毎日、飲んでると、ちょっとした違いに気が付く
お店を今のスタイルに変えた時、新しくエスプレッソマシンを導入しました。 以前もエスプレッソマシンを入れていたのですが、 どっちかというと家庭用をグレードアップしたような感じだったので、 味を追求するために本格的な業務用の...
お店を今のスタイルに変えた時、新しくエスプレッソマシンを導入しました。 以前もエスプレッソマシンを入れていたのですが、 どっちかというと家庭用をグレードアップしたような感じだったので、 味を追求するために本格的な業務用の...
「良い道具はよい」 一見、当たり前のことなのですが、良いものというのは、お値段もそれなりの物になってくるわけです。 その値段が一般の何倍もするとなればいくら良いものといわれても 躊躇(ちゅうちょ)してしまうのが、人間のサ...
最近、不登校の子供の話題をよく聞きます。 知り合いの子供も不登校だったし、いろんなところでそんな話をよく聞きます。 調べてみたら、今、不登校の子供って全国に24万人もいるそうです。 小中学生の不登校、過去最多の24万人。...
嫁さんからバレンタインチョコをいただきました。 とっても嬉しいです。わーい!ありがとうございました! 凝ったチョコもいいですが、こういった慣れ親しんだものも とってもいいですね。 しかも、日本には 『ホワイトデーは3倍返...
この話は1年以上前の話になるのですが、 ある日のこと、 郊外の、ドライブスルーがあるスタバに行った時の話です。 その日はずいぶん込み合っていて、注文待ちの列に並んでいた時、 ドライブスルー受付の窓口に、車ではなく、 歩行...
市販されているペットボトルのお茶には沢山の種類がありますが、 いろいろ飲んできた中で、私が一番好きなお茶は 『綾鷹』です。 爽健美茶でもなく、十六茶でもなく、伊右衛門でもなく、お~いお茶でもなく、 綾鷹が一番おいしく感じ...
コロナが始まってからずーーと付けていたマスクが、今年の春ごろからしなくてもよくなりました。 いままでは屋外だけは不要だったのが、今度は屋内でも不要になりました。 コロナも普通のインフルエンザになったんですね。 当初は息苦...